
ブランド品を高く売るコツが知りたい
ブランド品を売るときだれもが高く買取ってほしいと思うはずです。基本的にブランド品の販売価格が高ければ高いほど、買取価格も高くなります。つまり買取価格を上げたければ、販売価格が高いものを選ぶのです。では売買価格をどのようにすれば上げられるのでしょうか。ここでは、ブランド品を高く売るコツだけでなく、汚れやシミを取り除く方法などをまとめて紹介しています。
トレンドが変化する前に売る
販売価格のトレンドは大きく左右されます。つまり、売ろうとしている商品に対して欲しい人がいればいるほど販売価格は高くなります。ですが、ブランド品の多くは、毎年シーズンごとに新商品が発表され、時間が経過すればするほど、市場価値が下がってしまうケースがほとんどです。つまり売ろうと思ったらすぐに査定にだしましょう。発売されてから早く売れば売るほど、高額な買取金額になります。
付属品は保存しておく
査定にだすものはブランド品本体だけではありません。ブランド品購入時にそのブランドが発行する保証書や箱もだします。特に保証書があると、そのブランドが本物であるという保証が加えて修理のメンテナンスが受けられることから買取価格に一番影響します。
査定する品物が、宝石やジュエリーの場合は、宝石鑑定書がついてきます。宝石鑑定書には、宝石の種類、色、透明度が記されており真贋や購入者が安心して購入できるという意味でも鑑定書のついている宝石は、高値で取引されています。
ブランドの使用感をなくす
ブランド品の中でもネックレスのアクセサリーは、使用感があると、買取価格が下がってしまいます。そのため買取専門店に持ち込む前に、汚れやシミを落としておきましょう。いくら高級な商品でも、黒ずみの汚れ一つで買取価格が下がってしまいます。使用感を少しでも軽減するために、細かい汚れは柔らかい歯ブラシを使い落とし、黒ずみはネル生地などでやさしく落として、査定にもっていきましょう。
また、中古のバッグや洋服は使用した人の匂いが残っているケースがあります。香水の匂いはなかなか自分では気付きません。そのため買取価格に影響するという考えをしていない人が少なくありません。実際に臭いは大きく買取査定額に影響するので、陰干しをしたり、市販の防臭剤などと共に保管したりするとある程度匂いが消えます。
複数の買取専門店で査定をしてもらう
ヴィトンやエルメスなどの高級ブランドを買取してもらう場合、1店舗だけでなく複数店舗で査定をしてもらいましょう。それぞれのお店ごとに、査定基準が違うためです。当然ですが複数店舗で見積りをしてもらうわけですから、1店舗で妥協するようなことはあってはなりません。しかし、複数のお店で査定してもらうた、その度に持ち込まなくてはならないのは骨が折れる仕事。そこで使わなくなった時計やブランドバッグの写真をLINEに送るだけで、リアルタイムに査定をしてもらえるサービスを利用し、相場価格を把握しておくことも有効です。
まとめ
ブランド品を高く売る方法を紹介しました。ポイントはトレンドの変化、付属品も一緒に査定にだす、使用感をできる限りなくすことでした。また、複数店舗で見積りしてもらうことも高価買取をしてもらうコツの一つです。